井田指導員の解説コーナー

エンジンの電子制御装置に関する問題

エンジンの電子制御装置に関する記述として、不適切なものは次のうちどれか。

選択肢
1 スロットル・ポジション・センサは、可変抵抗器の抵抗変化を電圧の変化に置き換えている。
2 バキューム・センサは、圧力センサ素子を用いてインテーク・マニホールド内の圧力を検出している。
3 アイドル・スピード・コントロール・バルブは、始動、暖機、アイドリングのエンジン回転速度条件に応じた吸入空気量を最適に制御している。
4 転倒センサが転倒状態を検知すると、システムがイグニッション・コイルの一次電流を遮断することにより、強制的にエンジンを停止させる。

答え:4


井田指導員の一言アドバイス

ここでは不適切なものを選択するため、正解は4となります。正しくは転倒センサが転倒状態を検知すると、システムの電源回路を遮断して燃料の供給を停止させ、エンジンを停止させます。