図に示す定電圧回路において、入力電圧V₁に、ツェナ・ダイオードZDのツェナ電圧より少し高い電圧を加えたときの記述として、不適切なものは次のうちどれか。
答え:2
今回は不適切なものを選択するため、答えは2となります。
井田指導員の一言アドバイス
ツェナ・ダイオード(ZD)が接続されているので、V₁が増えてもV₂はツェナ電圧に保たれる。したがってオームの法則により抵抗R₂の抵抗値が変化しない限り電流I₂は変化しません。