公開日: 2023/04/19
更新日: 2023/04/20
スズキ「TS185ER」シリーズ第3弾は、BDSテクニカルスクールの井田講師が試乗インプレ!「TS」はスズキでもかなり伝統的な車種の名前。1970年代からあるストロークのトレールバイクです。2ストロークの単気筒、空冷エンジンは現代ではとても珍しい車両となっています!
まずはTS185ERのおすすめポイントを3つご紹介。1つ目はステップにラバーが張られていない点。初めからギザギザしていて靴に泥がついても滑りにくい作りになっています。また、レバーの先端が曲がって折れたりするのを防ぐようになっており、転倒前提で考えるオフロードの走りを意識した作りになっています。
2つ目はタコメーター。オフロード車でついているのは結構珍しいです。何千回転しているのか走っていてわかると楽しいですよね。また、ライトにオフスイッチが付いているのも珍しいですね!
3つ目はツインショック。今のオフロードバイクって1本ショックが多く、性能的にはそちらの方が軽くて良いんですけれども、ツインショックは味があって、70年代バイクっぽい感じがデザインとして良いですね。
続いてメンテナンス面に関するポイントを2つ! 1つ目、コックは走り終わったらオフにしておくこと。TSは重力でガソリンが落ちてくるので、エンジンの方にゴミが詰まったりトラブルがあった際にガソリンタンクのオイルが全部出てしまう可能性あります。キャブ車に乗っていた方からすると懐かしい感じではないでしょうか。
2つ目、空冷の2ストエンジンっていうのはメンテナンスが楽なんですよね。中に水が入ってませんから、好きな方ならエンジンを分解することもできると思います。空冷・2ストがこんなにいい状態で買えるのがすごいですよね。
まずは駐車場を使って色々試しましょう。低速でリアブレーキを引きずりながら乗っていますが、エンジンの回転数が低い時は、意外とレスポンスは穏やかで乗りやすいです。あとは半クラッチを当てて行く感じで、ちょっとコツがいりますけど、そこも楽しむポイントの一つですね。
ではオフロードコース行ってきます! 1周目は、あえて2000回転以下でゆっくり走ってみると、意外と粘ってくれました。急なレスポンスが出る訳ではないですが、ゆっくり走っても結構いけます。そこからエンジンの回転数を上げてみると、気持ちがいい回転域と、2ストロークの、オイルが燃えている独特の匂いが懐かしくて今のバイクにはない感じがしました。
最後にトライアルっぽく走行してみます! スリムなので足の自由度が非常にあって、前傾したり腰を引いたりとかも出来ちゃいますね。立ち乗りしてもオフ車なので、ハンドルが幅広くて窮屈な感じが全然しません。非常にナチュラルで良いですね。昔のビンテージオフロードが好きな方だとサスペンションを強化して当時のモトクロッサーみたいにカスタムする際に、ベースとして非常にありな車両だと思います。エンジンが元気ですから、足回りを強化すれば、さらに楽しいバイクになりそうです。
今の時代でも、70年代当時の雰囲気が残るバイクが買えるっていいですね。販売されているうちしか乗れないですし、時間がかかっちゃうと値段が上がったり部品が無くなったり色々出てくると思うので、楽しみたい方は今買って楽しんだ方がハッピーになれるんじゃないかな!
【井田安彦】BDSテクニカルスクール講師
保有資格
2級二輪自動車整備士、2級ガソリン自動車整備士、2級ジーゼル自動車整備士、自動車検査員、二輪車安全運転指導員
★2・3級二輪自動車整備士を目指す方必見★
二輪整備士国家試験、3期連続合格率100%を達成!
令和4年度第2回試験では、全国合格者の4人に1人がテクニカルスクール受講生!
BDSテクニカルスクールHP https://www.bds.co.jp/technicalschool/
人気記事ランキング