ヤマハニューモデル試乗インプレ足つきインプレ動画

ヤマハ「XSR900」試乗インプレ!でっかいけど足つき良好!

公開日: 2022/10/14

更新日: 2022/10/14

まずは足つきチェック!
まずは足つきチェック!

ニューモデルとなったヤマハXSR900。まずは足つきチェックをしていきます。私のスペックは身長160cm手足短め体形です。今回シート高が810mm。大体、私の腰の高さに相当します。またがってみるとどうなるのでしょうか。

まずはサイドスタンドを出した状態でまたがってみると・・・。本当に810mmもありますか!?というぐらい低く感じます。なぜかというと、1つはこのシートの座る部分の細さ。もう1つは、ステップがスポーティーに上部についているので、少しお尻をずらして片足を乗せた状態だと地面をべた踏みできます。

では、車両に乗った状態からバイクが起こせるかどうか。シートの真ん中に座った状態だと地面に足がつかず起こせそうにないので、少し左側に腰を落としてやってみます・・・。ほとんど足の力だけでバイクを起こせました!ビッグバイクって結構腕の力で引っ張り上げるタイプが多いのですが、XSRは重心がとても低いところにあるのと、重量193kgと比較的軽いので、力を入れなくても起こせます。

すごいのが、足を地面に置いた時にステップが全然邪魔にならない!ヤマハさんの位置的なこだわりでしょうか?サイドスタンドも、バイクにまたがったまま問題なく出し入れできます。シート高810mm。両足をおろすと私は片足のつま先しか届かないですが、全然問題なく乗れると思います。ビッグバイクとして、それなりにボリュームがあるように見えるけど、軽くて足つきが良い。そこが面白い車両だと思いました!

取り回しチェック!

足を地面に置いた時にステップが全然邪魔にならない
足を地面に置いた時にステップが全然邪魔にならない

通勤通学お買い物に行った時にちょっと狭いとこに留めなきゃなぁとか、ガレージに出し入れする時にどんな具合かやってみたいと思います!

フルロックでちょっと前に押してみます。意外とハンドルの切れ角はなくて、前回りが重いですが、重心位置が前にまとまっている分、動き始めがとても分かりやすいです。例えばオフロード車とか、バーハンドルが高い位置にあるものだと、ハンドルを右や左に切ると手がブレーキに届かなくなることもありますが、XSRはしっかり届きますね。そして、後ろに押す際には腰で支えるのにちょうどいい位置にシートとタンクの窪みがあって、ステップまわりは前に歩こうが後ろに下がろうが、何も邪魔するものが無いのがすごい!

前に押しながら体をバイクから離してみると、もう軽いバイクを押しているみたいです。後ろに押す時も力を入れやすくて、やっぱり重心バランス絶妙ですね。バイク乗り始めの時、なかなか取り回しを練習する機会はないと思うのですが、こうやって何かの機会に「バイクのバランスってどこで取るのかな」「このバイクはどこに自分が立ったらいいのかな」って考えながら乗ると楽です。XSRはビッグバイクですけど重心バランスがまとまっているので、初めて大きなバイクに乗る方でも楽に取り回しできると思います!

試乗インプレいってきます!

アクセルをオンオフしてもギクシャク感はなく、非常に滑らかな加減速
アクセルをオンオフしてもギクシャク感はなく、非常に滑らかな加減速

またがってエンジンをかけた瞬間、これは乗りやすい! 車体が装備重量195kg。軽さとパワーが非常にバランスのいいモデルになっています。特に効いているのが、リアサスの位置と前後の重心バランス。サイドスタンド状態からバイクを起こした時に車体をより軽く思わせる構造なのが非常によく感じられました。

ネイキッドの迫力ある見た目は、例えばリヤタイヤの太さなんかで表現したりしますが、敢えて180サイズを選んだのが大正解。ハンドリングの軽さも出ますし、物理的に重さも軽くできます。

そして、日常使いで気になるのがやはり足つき!私の愛車、GPZ900Rの車高790mmと比較すると20mm違いますが、足付きに差を感じません。強いて言えば今乗っているXSRがほぼ新車状態なので、サスペンションがまだ硬いくらいです。そういった状態でも足つきが非常に良くなるように作っているヤマハさん凄い!おそらく小柄な人でも乗れるように設計されており、座っている位置とステップの位置が近いので、私のような短足でも踏み込みがとても楽です♪

また、安全性に関してもばっちり!以前だったらスーパースポーツにしか付いていなかったような電子制御が全部ついています。オートシフターがアップ・ダウン方向、両方使用可。クルーズコントロールという強い装備も付いています。のんびりツーリングであるほどクルコンが効いてくるわけですが、ボタン操作で使い方が簡単なので、安全性も高くてしっかり役立つハイテク装備。スロットルも電子制御ですが、何百kmも連続走行すると、結構手首が痛くなるようなそういった重さを感じます。

回転数もほんの2000回転で走っていますが、アクセルをオンオフしてもギクシャク感はなく、非常に滑らかな加減速。ですが、数百回転あげただけで3気筒ならではのドコドコ感にも通ずるようなトルクフルさを感じます。やはりビッグバイクの醍醐味でもありますので、その辺を残しつつ決してトルクを薄くしているわけではないですね。恐らく、5000回転も回すと面白さがもっと頭を出してくるのかな。

いろいろ試しがいがあるのが、このXSR900の面白さ。ハイテク技術を盛り込んで、出力の方向性として走りの面白さも楽しめるように作られたんじゃないのかな?ヤマハさんは、そこが狙いなんだろうなという風に感じます。

ひたすらに大絶賛

アクセルをオンオフしてもギクシャク感はなく、非常に滑らかな加減速

乗ってみて足つきが良くて走らせては面白いの連続で、もう大絶賛の嵐。「使い勝手の良さ」が非常に作り込まれているのと、ビッグバイクの良さもしっかり作ってあるのに加えて、見た目のカッコよさも至る所に散りばめられてます。

まず、XSRのロゴ。謙虚なシールだけなのですが、ライダーから見える位置にわざわざ金型を作らないとできないこのエンブレムがカッコ良い!続いてその下に小さな小指の先ぐらいのYAMAHAの音叉マーク。ちゃんと金型で立体的になっていて、ライダーしか気が付かないところにこっそりあるというのがオシャレですね!シンプルなネイキッドですけれども、ライダーを非常に満足させるデザインがポイントです。

タンデムステップって今までなかったと思うのですが、非常に快適で足が踏ん張りやすくなりました。収納するとバイクと一体化するデザインも流石です。シート周りも、グラブバーではなくあえてベルトにしてあります。ネイキッドですから、やはり加えてきたのは面白さ。モードを1から4まで変えられるのですが、特に1・2は速さではなくて、3気筒ならではトルクフルな面白さを味わえます。もちろん3・4でも回転域によって太い排気音とトルク感を感じながら走れ、エンジンの面白さを伝えるハンドリングも非常に楽しめると思います!

大絶賛し過ぎたかもしれませんが、ニューモデルどうかしら?と思っている方に本当にオススメできる車両でした。

【小林ゆきさん略歴】
横浜育ちのバイクブーム世代。バイク雑誌の編集者を経て、現在はフリーランスのライダー&ライター。バイクを社会や文化の側面で語ることを得意としている。愛車は総走行距離25万kmを超えるKawasaki GPz900RやNinja H2など10台。普段から移動はバイクの街乗り派だが、自らレースに参戦したり鈴鹿8耐監督を経験するなど、ロードレースもたしなむ。ライフワークとしてマン島TTレースに1996年から通い続け、モータースポーツ文化をアカデミックな側面からも考察する。
◎小林ゆきブログ
◎Twitter
◎Kommonちゃんねる




ヤマハの記事一覧インプレ動画はこちら!
その他のインプレ記事も盛りだくさん。

SE Ranking

人気記事ランキング

世界初公開! KAWASAKI「KLX230 SHELPA」足つきインプレ!

2024年11月27日に発売が決まったカワサキ「KLX230 シェルパ」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師...


「W230」「MEGURO S1」足つき比較インプレ! 250ccレトロスポーツ遂に発売!

11月20日に発売が決まったカワサキ「W230」「MEGURO S1」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師とBD...


レーサーレプリカ黎明期の名車HONDA「CBRエンデュランス-2」! BDSプレミアムオークション出品車両!

国内最大級の業者向けバイクオークションを運営する「株式会社BDS」。全国のバイクショップから毎週様々...


『APtrikes250』のプロトタイプ公開、発売は今秋。正規販売店募集も近日中に開始予定!

普通自動車免許で乗ることができ、3人乗車も可能で車検も不要な、クルマとバイクの『いいとこどり』の乗...


2023年新車国内出荷台数 ~原一、10万台を割り込んだが原二の躍進で37万9800台と前年比3.0%のプラス~

2023年の新車国内出荷台数は国内4メーカー合わせて37万9800台(速報値・二輪車新聞社調べ)。原付一種が...


二輪自動車整備士の講師が教えるバイクメンテ教室! ~ブレーキ編~

日常点検、皆さんやられてますか? 危険なトラブルの早期発見になる非常に重要なことです。今回は【ブレ...


2024年上半期(1~6月)の総まとめ。小型二輪と軽二輪はどれだけ売れた?

2024年上半期(1~6月)における、軽二輪・小型二輪の新車・中古車販売台数データを全国軽自動車協会連...


カワサキ新型「KLX230SM」足つき&試乗インプレ!

軽量かつアグレッシブなスーパーモトスタイルのカワサキ「KLX230SM」に、小林ゆきさんが試乗!足つき・...


「BDSバイクセンサー秋の祭典」、約2000人が来場! バイクの楽しさや魅力を多くのユーザーにお届け

BDSは11月16日、一般ユーザー向けイベント「第4回BDSバイクセンサー秋の祭典」を柏の杜会場で開催した。...


2023年1月より電子車検証導入。二輪業界では、何がどう変わる?

来年1月、車検証が電子化される。二輪業界では何がどう変わるのか、販売店やユーザーのメリットは何か。...