公開日: 2023/09/21
更新日: 2023/09/26
カワサキモータースジャパンは9月21日、同社初となる電動バイク「Ninja e-1」と「Z e-1」を公開し、2023年10月以降、導入国で順次発売を開始すると発表した。
「Ninja e-1」「Z e-1」は、“1st Kawasaki e-Motorcycle”をコンセプトに開発。欧州A1ライセンス(排気量125cc以下かつ最高出力が11kW(15 馬力)以下の車両に対応するライセンス)に対応。最高出力9kW(12PS)を発揮するコンパクトな電動モーターと、軽量なフレームの組み合わせによる優れた加速性能と軽快なハンドリングで、電動バイクであっても、カワサキらしい "Fun to Ride"の走りを実現。また、 排ガスを出さず熱や振動の少ないクリーンな乗り心地を提供する。
「Ninja e-1」は、Ninjaシリーズ共通となるイメージのフルカウルデザインを採用。スポーティなボディワークに加え、高級感あふれる仕上げによりワンランク上のモデルに匹敵する存在感を実現している。また、通常排気管が配置されるカウル下部をスリム化することで、シャープでコンパクトなイメージを創出。灯火類は全てLEDを採用している。車両重量は140㎏。
「Z e-1」は、Zシリーズのアグレッシブさと、電動モデルの未来的な表現をバランスよく組み合わせたスタイリングを採用。エンジンと排気管が存在しないことにより、最低地上高を高く取ったデザインとし、コンパクトなイメージをより強調させている。また、従来ラジエターが装着されている部分にはヘッドパイプカバーを装備し、シャープなスタイリングを実現している。車両重量は135㎏。
両モデルは、登り坂などで短時間の出力向上を可能にする「e-Boost」や、駐輪時など極低速の移動に役立つ「ウォークモード」など、電動バイクならではの機能を採用。通勤・移動手段における、日々の扱いやすさが特長となっている。また、取り外し可能なリチウムイオンバッテリーは家庭用コンセントからの充電が可能で、専用アダプターを使用すれば、バイクに搭載したまま充電することもできる。一充電あたりの走行距離は72km(実際の走行距離は使用環境により異なる)を実現している
この他、通常走行のための「ROADモード(最高速度はNinja e-1:88km/h、Z e-1:85km/h)」と、出力を制限することによってバッテリーの消耗を抑制する「ECOモード(最高速度はNinja e-1:64km/h、Z e-1:62km/h)」を用意。走行モードの選択は、左側ハンドルに配置されたモードスイッチで行うことができる。スロットルが完全に閉じた状態であれば、走行中でも変更することが可能だ。
日本での発売時期や販売価格、諸元等の情報については、決定次第、カワサキモータースジャパンより発表される。今後の動向に注目だ。
人気記事ランキング