ホンダEV

【HONDA】電動スクーター 店頭試乗キャンペーン 開催中! 『EM1 e:』などが対象車種

公開日: 2024/01/09

更新日: 2024/01/11

ホンダは2023年11月23日、『Honda電動スクーター店頭試乗キャンペーン』をスタートした。これは、キャンペーン期間中に、対象の機種を試乗あるいは有料のレンタルをしてアンケートに回答すると、抽選で100名に約1000種類の充実したラインアップのデジタルギフトと交換ができる『giftee Box(3000円分)』をプレゼントするというもの。

キャンペーン期間は、同日から2024年1月31日まで。キャンペーン対象機種となっているのは『EM1 e:』『GYRO e:』『GYRO CANOPYe:』『BENLY e:シリーズ』。

キャンペーン内容
キャンペーン内容

応募方法は「1/ホンダ電動スクーター試乗車配備店」で「2/店頭で対象機種を試乗・レンタル(有料)」し、「3/スマホに『HondaGO RIDEアプリ』をダウンロードして会員登録(既にダウンロード及び会員登録しているユーザー除く)」。以上のステップを踏んだ後、店頭で掲示されるQRコードをHondaGO RIDEアプリで読み取り、アンケートに回答すれば、応募完了となる。当選者には2024年2月1日から2月14日の間に、HondaGO RIDEアプリに登録したメールアドレスに当選の案内が届く。

この応募は1人1回までとなっており、複数のHondaGO RIDEアプリを使って複数回応募した場合は不正応募とみなされ、すべての応募が無効となるので注意。

対象機種の中で注目したい機種は『EM1 e:』。同車は2023年8月24日に発売され、『Honda Mobile PowerPack e:』を動力用電源にした原付一種。ホンダの国内二輪ラインアップでは、初めてとなる一般向けの電動モビリティ。それだけに、この機会に試しておいて損はない。

また、このキャンペーンでは試乗・レンタルだけではなく、期間中に対象機種の新車を成約すると、もれなく『オリジナル保冷バッグ』がプレゼントされる。

人気記事ランキング

50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「カワサキ EPHYRゼファー」

レプリカブームでは“速さ”や“ハイパフォーマンス”が正義。サーキットから飛び出してきたようなマシンが...


米不足と価格高騰が続く「令和の米騒動」問題、解決に向け日本政府は備蓄米21万トンを市場に放出

2024年夏頃から米の価格上昇が続いている。スーパーでは米が5キロあたり4000円を超える値段で販売される...


藤原かんいちのイラストでつづる400ccバイク30選「スズキ Bandit400」

レーサーレプリカブームが続いていた80年代の終盤、カウルを外したネイキッドと呼ばれるスタイルが登場...


CB1000Fコンセプトをワールドプレミア! “進化するスポーツバイク”を具現化した次世代CB

ホンダは3月5日、モビリティリゾートもてぎ(栃木県芳賀郡)でモーターサイクルショー出展車撮影会を開...


【トップインタビュー】ハーレーダビッドソン ジャパン 野田 一夫 代表取締役

2022年、ハーレーは登録台数において1万台突破という大きな実績を上げた。これは過去6年間における最高...


【販売店取材】有限会社エルドラード浜松 和田篤 代表取締役社長(静岡県浜松市)<後編>

静岡県内にYSP浜松、YSP袋井、YSP静岡東の3店舗を展開する有限会社エルドラード浜松。このうち浜松店と...


【販売店取材】有限会社エルドラード浜松 和田篤 代表取締役社長(静岡県浜松市)<前編>

静岡県内にYSP浜松、YSP袋井、YSP静岡東の3店舗を展開する有限会社エルドラード浜松。このうち浜松店と...


【世田谷ベース】愛車と長く暮らしていくための手仕事を楽しむ

愛車に長く乗り続けていくためには、定期的なメンテナンスが必要だ。特に大敵なのが錆。早めに錆を落と...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


SE Ranking