BMW試乗インプレBDSバイクセンサー竹川由華小林ゆき動画

BMW G310R試乗!BDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんが初級者目線でインプレしました!

公開日: 2022/07/22

更新日: 2022/09/06

BDSバイクセンサーイメージガール竹川由華さんがBMW「G310R」を、初級者目線で正直に話します!まだまだ試乗インプレは不安ということで、今回もBDSバイクセンサーyoutubeでおなじみ、小林ゆきさんに助っ人で来て頂きました!

とにかく乗っていて楽しいG310R!

BMWのG310Rに試乗する竹川さん
BMWのG310Rに試乗する竹川さん

試乗してみての感想は、とにかく楽しかったです!

短気筒は出だしの加速がすごいって聞いてましたけど、スラロームでアクセルを回した瞬間ビューンッとスピードの出だしがすごくて、とっても気持ちよかったです!ハンドルは握りやすくて乗り心地が良く、レバーにちゃんと指が届いて、すごく安心感がありました♡

ハンドルはスポーツタイプにしては広いけど、手前に引けているからちょうどいい感じ!最近のバイクはレバー位置を調整できるものが多いらしく、小林ゆきさんがレバーを近づけてみると、もっと操作しやすくなりました!

足つきが良く、安定した走りが可能!

G310Rの足つき
G310Rの足つき

1つ乗っていて気になったのが、ニーグリップをするときのカウルの刺さってる感。ですが、「もっと前に座ったほうが姿勢が楽になる。」と、小林さんにアドバイスされていたので、前に乗りすぎてたから、刺さってたのかもしれないです!みなさん乗る位置間違えないように!(笑)

特に練習もなく、いきなり本番撮影でしたが、安定の走りでスイスイ乗りこなせました!その理由は足つきの良さで、両足だとつま先が地面についていて、片足だと完全にべたづき。足がついてる、ついてないで安心感が全然ちがいます!足を踏み替えるのも余裕でした♪

乗ったことのあるバイクがまだまだ少ないので、バイクの違いはわからないですが、乗っていて楽しかったし、短気筒の加速が気持ちよかったです!これからもっと色んなバイクを乗っていきたいです!



BMWの記事一覧インプレ動画はこちら!
その他のインプレ記事も盛りだくさん。

バイクショップの求人
BDSバイクセンサー

人気記事ランキング

制限速度が半分に!? 2026年からの新しいルール

時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...


【独断セレクト】ライダーにオススメのパーツ4選! 2025年10月号

BDSレポート編集部が独断でセレクトした「コレってちょっといいんじゃないの!?」というアイテムをご紹...


ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」サーキット走行試乗インプレ! 7300km走行後のタイヤ状態は?

二輪専門の整備士養成講習を行うBDSテクニカルスクールの井田講師が、ブリヂストンよりモニター提供いた...


50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


【トップインタビュー】フェンダー・ミュージック株式会社 エドワード・コール 代表取締役社長

楽器を演奏しない人でも、一度は名前を聞いたことがあるであろうギターやベース、アンプのブランド『フ...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


DYM
SEO Ranking