BDSBDSバイクセンサーイベント注目

BDSバイクセンサー、宮城と北海道のバイクイベントに出展!

公開日: 2025/03/26

更新日: 2025/04/01

BDSバイクセンサーは2月と3月に開催された、「バイクフェスタ2025 in夢メッセみやぎ」と「北海道モーターサイクルショウ2025」にブースを出展。多くのユーザーに足を運んでいただいた当日の様子について紹介する。

約1000人がBDSバイクセンサーで車両を検索

北海道モーターサイクルショウ2025
北海道モーターサイクルショウ2025

BDSは2月22〜23日、夢メッセみやぎで開催された「バイクフェスタ2025」および、3月8〜9日にアクセスサッポロで行われた「北海道モーターサイクルショウ2025」にBDSバイクセンサーブースを出展した。

バイクフェスタは東北最大級のバイクイベントで、約2万8500人が来場。新車や中古車、ライディングギアの展示商談会をはじめ、白バイ展示、ステージイベントなど、子どもから大人まで楽しめる催しが多数開催された。

北海道モーターサイクルショウは“二輪車のある北海道ライフの提案を通して、二輪文化と市場の発展等を図る”をテーマとする北海道最大級のバイクイベントで、昨年は約8600人(今年の来場者は3月18日時点で未発表)が参加。今年はニューモデルを中心に、バイクや二輪用品の展示・販売を実施。また交通安全の啓蒙をはじめ、二輪用エアバッグジャケットやプロテクターの展示、AED広報コーナーなどを通じて、事故防止に関する情報発信も行われた。

BDSバイクセンサーで好きなバイクを検索していただいた方に配布したオリジナルQUOカード
BDSバイクセンサーで好きなバイクを検索していただいた方に配布したオリジナルQUOカード

今回の出展ではBDSバイクセンサーの認知度向上だけでなく、名前を聞いたことがあってもどのようなサイトなのかまでは分からない、というユーザー向けにもPRを実施した。両会場ではBDSバイクセンサーで好きなバイクを検索していたただいたユーザーに、BDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんを起用したオリジナルQUOカードをプレゼント。実際にBDSバイクセンサーを利用してもらうことで、かんたんシンプルな操作性や、画面の見やすさといった特長を、宮城では400人以上、北海道では約500人に体感していただいた。

ユーザーからは、「自分の探していたバイクがすぐに見つかった」「バイクの写真も載っているので見つけやすい」「様々なバイクが掲載されていたので、今度探す時に使ってみたい」といった感想をいただいた。

今年も多くのユーザーが来場し、盛り上がりを見せた両イベント。昨年出展した時に配布したオリジナルキャップを被るユーザーの姿も見られるなど、認知度は徐々に広がりを見せていることが伺える。BDSは今後も各地の二輪イベントに出展し、BDSバイクセンサーのさらなる認知度向上を図っていく。

新車・中古バイク情報なら、BDSバイクセンサー

新車・中古バイク検索サイトのBDSバイクセンサー公式HP。全国のバイクショップから中古バイクの最新情報をお届けします。

BDSバイクセンサー

バイクショップの求人
BDSバイクセンサー

人気記事ランキング

【独断セレクト】ライダーにオススメのパーツ4選! 2025年10月号

BDSレポート編集部が独断でセレクトした「コレってちょっといいんじゃないの!?」というアイテムをご紹...


ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」サーキット走行試乗インプレ! 7300km走行後のタイヤ状態は?

二輪専門の整備士養成講習を行うBDSテクニカルスクールの井田講師が、ブリヂストンよりモニター提供いた...


制限速度が半分に!? 2026年からの新しいルール

時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...


50cc時代に幕。2025年4月1日、『新基準原付』スタート!

道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...


世界に1台!? HONDA「CB1000F コンセプト」足つきインプレ!

大坂モーターサイクルショーで世界初公開となったホンダ「CB1000F コンセプト」。現在“コンセプト”とい...


2024年新車国内出荷台数、約32万台でコロナ禍以前の水準に

2024年の新車国内出荷台数は32万0300台(二輪車新聞調べ・推定値)となり、コロナ禍以前の水準となった...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


バイク希望ナンバー制、令和8年度導入へ

クルマには既に導入されているが、バイクへの導入は見送られていたナンバープレートの『希望番号制度(...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


DYM
SEO Ranking