BDS Report >  タグ「インプレ」の記事一覧

タグ「インプレ」の記事一覧


ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」サーキット走行試乗インプレ! 7300km走行後のタイヤ状態は?
ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」サーキット走行試乗インプレ! 7300km走行後のタイヤ状態は?

更新:2025/10/10

ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」サーキット走行試乗インプレ! 7300km走行後のタイヤ状態は?

ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」サーキット走行試乗インプレ! 7300km走行後のタイヤ状態は?

二輪専門の整備士養成講習を行うBDSテクニカルスクールの井田講師が、ブリヂストンよりモニター提供いただいた「T33ツーリングタイヤ」で約7300km走行。今回はサーキットで試乗した感想を中心にインプレします!


ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」試乗インプレ!
ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」試乗インプレ!

更新:2025/07/08

ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」試乗インプレ!

ブリヂストンツーリングタイヤ「T33」試乗インプレ!

二輪専門の整備士養成講習を行うBDSテクニカルスクールの井田講師が、ブリヂストンよりモニター提供いただいた「T33ツーリングタイヤ」を約1,800km走行した上で、忖度なしのレビューをお届けします。


「W230」「MEGURO S1」足つき比較インプレ! 250ccレトロスポーツ遂に発売!
「W230」「MEGURO S1」足つき比較インプレ! 250ccレトロスポーツ遂に発売!

更新:2024/11/19

「W230」「MEGURO S1」足つき比較インプレ! 250ccレトロスポーツ遂に発売!

「W230」「MEGURO S1」足つき比較インプレ! 250ccレトロスポーツ遂に発売!

11月20日に発売が決まったカワサキ「W230」「MEGURO S1」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師とBDSバイクセンサーイメージガール竹川由華さんが足つきインプレ。超最新車両をチェックしていきます!


世界初公開! KAWASAKI「KLX230 SHELPA」足つきインプレ!
世界初公開! KAWASAKI「KLX230 SHELPA」足つきインプレ!

更新:2024/11/14

世界初公開! KAWASAKI「KLX230 SHELPA」足つきインプレ!

世界初公開! KAWASAKI「KLX230 SHELPA」足つきインプレ!

2024年11月27日に発売が決まったカワサキ「KLX230 シェルパ」! 今回はBDSテクニカルスクールの井田講師とBDSバイクセンサーイメージガール竹川由華さんが足つき・取り回しインプレ。世界初公開の最新車両を詳し...


KAWASAKI「Ninja ZX-6R」40thアニバーサリーモデル!
KAWASAKI「Ninja ZX-6R」40thアニバーサリーモデル!

更新:2024/04/09

KAWASAKI「Ninja ZX-6R」40thアニバーサリーモデル!

KAWASAKI「Ninja ZX-6R」40thアニバーサリーモデル!

カワサキ40周年記念の特別カラーをまとった「Ninja ZX-6R」を、バイクジャーナリストの小林ゆきさんが紹介&解説します!


KAWASAKI 「Ninja ZX-10R 40thアニバーサリーエディション」を解説!
KAWASAKI 「Ninja ZX-10R 40thアニバーサリーエディション」を解説!

更新:2024/02/20

KAWASAKI 「Ninja ZX-10R 40thアニバーサリーエディション」を解説!

KAWASAKI 「Ninja ZX-10R 40thアニバーサリーエディション」を解説!

40周年記念の特別カラーをまとったNinja ZX-10Rを、バイクジャーナリストの小林ゆきさんが紹介。カワサキの歴史も解説します!


KAWASAKI EVバイク「Ninja e1」・ハイブリット「Ninja7 Hybrid」解説!
KAWASAKI EVバイク「Ninja e1」・ハイブリット「Ninja7 Hybrid」解説!

更新:2024/01/09

KAWASAKI EVバイク「Ninja e1」・ハイブリット「Ninja7 Hybrid」解説!

KAWASAKI EVバイク「Ninja e1」・ハイブリット「Ninja7 Hybrid」解説!

10月に開催された「JAPAN MOBILITY SHOW2023」のKAWASAKIブースで公開された、カワサキ初のEVバイク「Ninja e1」と、世界初のストロングハイブリッドエンジン搭載「Ninja7Hybrid」をバイクジャーナリストの小林ゆ...


水素をそのまま燃料に!? SUZUKI「水素バーグマン」をご紹介!
水素をそのまま燃料に!? SUZUKI「水素バーグマン」をご紹介!

更新:2023/12/21

水素をそのまま燃料に!? SUZUKI「水素バーグマン」をご紹介!

水素をそのまま燃料に!? SUZUKI「水素バーグマン」をご紹介!

今年の10月に開催された「JAPAN MOBILITY SHOW2023」。BDSテクニカルスクールの井田講師が、スズキブースの注目モデル、水素エンジンを使用した「水素バーグマン」、完全電動の「eバーグマン」、そして「e-choino...


SUZUKI電動モペッド「e-PO」、自転車のような原付!?
SUZUKI電動モペッド「e-PO」、自転車のような原付!?

更新:2023/11/08

SUZUKI電動モペッド「e-PO」、自転車のような原付!?

SUZUKI電動モペッド「e-PO」、自転車のような原付!?

10月25日からスタートしたJAPAN MOBILITY SHOW2023で、スズキが原付一種電動モペッド「e-PO(イーポ)」を発表! 同時に発表された「e-choinori(イーチョイノリ)」と同様にパナソニックと協同開発し、電動アシスト...


SUZUKI「eチョイノリ」、電動アシスト自転車と同バッテリー!
SUZUKI「eチョイノリ」、電動アシスト自転車と同バッテリー!

更新:2023/11/06

SUZUKI「eチョイノリ」、電動アシスト自転車と同バッテリー!

SUZUKI「eチョイノリ」、電動アシスト自転車と同バッテリー!

10月25日からスタートしたJAPAN MOBILITY SHOW2023で、スズキが原付一種相当のEVスクーター「eチョイノリ」を発表しました! 2003年に発売された「チョイノリ」をパナソニックと協同開発し、電動化に再構成させた...


バイクショップの求人
BDSバイクセンサー

人気記事ランキング

制限速度が半分に!? 2026年からの新しいルール

時代に合わせて少しずつ変化している道路交通法。来年以降の二輪に関わる改正道路交通法施行令にはどの...


「CB1000F」試乗インプレ! ホンダビックバイク史上、最もとっつきやすい! 新型Z900RSと迷いますね~

クラシックな見た目と最新技術を融合させ、リッターバイクでありながら誰もが安心して乗れるよう、乗り...


世界的に拡大する電動アシスト自転車市場、日本の国内販売台数は80万台超と“ママチャリ”以上

電動アシスト自転車という言葉を聞くようになって久しい。初めて国内で販売されたのは1993 年。あれから...


来年4月よりオートバイ高速料金が普通車の半額に!11月までの8ヵ月間、期間限定で実施

オートバイ高速料金を普通車の半額とし、来年4月から11月まで実施することが確定した。この決定に基づき...


二輪免許取得者数33万6943人でコロナ前の水準に戻る。年齢別ボリュームゾーンは20~24歳

二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...


軽二輪の出荷台数は前年同期の5割増! 2025年1〜9月・出荷台数&販売台数

コロナ禍において需要が拡大した二輪業界だが、その動きも落ち着いてきており、今後どう推移するかを見...


「CB1000F/SE」足つき&取り回し! 小林ゆき絶賛、1000ccとは思えない扱いやすさです!

バイクジャーナリストの小林ゆきさんとBDSバイクセンサーイメージガールの竹川由華さんが、Hondaを代表...


2024年キャッシュレス決済比率は42.8%。導入の課題は決済手数料分のコストをいかに確保するか

かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...


2024年二輪国内保有台数。全体はマイナスだが、原付二種以上の合計では過去最多を記録!

2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分...


125ccクラス最新スクーター“11台”足つき比較インプレ! <ホンダ・ヤマハ編>

大好評の足つき比較企画“第3弾”「125cc最新スクーター11台足つき比較」! 今回もユーメディアの横浜新山...


DYM
SEO Ranking