BDS Report > 記事一覧 -5-
更新:2025/08/20
今回はユーメディア湘南オフロードワールドさんのご協力のもと、バイクジャーナリスト小林ゆきさんがセロー250、セロー225WE、KLX230シェルパ、スーパーシェルパ、新旧モデルの足つき比較インプレを行いました! ...
更新:2025/08/19
日本自動車輸入組合は2025年上半期の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。海外ブランド全体で1万2469(前年同期1万3930台 / 10.5%マイナス)となっていることが分かった。6月末時点で登録台数が1000台を超えてい...
更新:2025/08/18
2024年の二輪における新車・中古車の需要台数が明らかとなった(二輪車新聞社、全軽自協調べ)。新車の総需要台数は36万7924台(原付一種・原付二種は出荷台数、軽二輪・小型二輪は販売台数)。各クラス・各メー...
更新:2025/08/14
クリエイター加藤ノブキ。彼の作品は新しくて、懐かしい。描かれる架空の登場人物は、まるで実在するかのようなリアリティがある。
更新:2025/08/13
ホンダは6月20日(金)、交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:」2本で走る、原付二種の電動スクーター「CUV e:」を発売。今回は「よりぴ」こと、坂元誉梨さんが初登場! バイクジャーナリストの小林ゆきさ...
更新:2025/08/12
今や、ネットで何でも買える時代。便利な反面、「知らなかった」では済まない事態を引き起こすこともある。
更新:2025/08/11
BDSレポート編集部が独断でセレクトした「コレってちょっといいんじゃないの!?」というアイテムをご紹介。胸部と背中を集中冷却「RS TAICHI / LIQUIDWIND」をはじめ、ドレスアップパーツとしての見栄えも備えた...
更新:2025/08/08
二輪誌『モトチャンプ』をはじめとする四輪・二輪雑誌のほか、ファッションやアウトドア、スポーツなど、さまざまな分野のメディアを発行している株式会社三栄は6月24日、メグロの歴史とメグロへの愛がギッシリ詰...
更新:2025/09/01
ハーレーダビッドソンジャパンは7月29日、海の森水上競技場(東京都江東区)で2025年モデル「ブレイクアウト」と「ローライダーST」のメディア試乗会を開催した。
更新:2025/08/06
BDSテクニカルスクールの井田講師が、「人とくるまのテクノロジー展2025」におけるスズキの注目展示を解説します。特に、巨大なインド市場で先行販売されている2つの革新的な二輪車、新世代燃料に対応したバイク...
人気記事ランキング
今回は「ローライダーST 2025」の試乗インプレッションを、バイクジャーナリストの小林ゆきさんが担当。...
道路交通法施行規則が改正され、4月1日より適用される。これにより、原付一種にしか乗れないユーザーで...
2024年の二輪国内保有台数が約1028万台となっていることが、経済産業省『二輪車産業の概況』によって分...
かつて“現金大国”と呼ばれた日本だが、いまや財布を持たなくても不自由なく生活できる時代となりつつあ...
今年6月にHMJの社長に就任した室岡社長。入社時から海外勤務を希望しており、まずは国内の工場や研究...
法改正で原付免許の定義が変わるかもしれないといった話題が、最近インターネットで出ていたのをご存じ...
電動アシスト自転車という言葉を聞くようになって久しい。初めて国内で販売されたのは1993 年。あれから...
二輪免許の取得。これは免許区分に関わらず、バイクに乗る、という意志の表れである。つまり、この数字...
鉄道、路線バスなどの交通手段が限定的であるため、鹿屋市では、二輪は交通手段として欠かすことはでき...
二輪専門の整備士養成講習を行うBDSテクニカルスクールの井田講師が、ブリヂストンよりモニター提供いた...